2014年12月

東京駅100周年

せっかくの100周年、記念Suicaの販売での混乱もあり残念でした
 IMGP3784
プロジェクションマッピングの時もちょっと混乱しました
もう少し考えないとね、予想以上の人気なんだから
 

ルミナリエ

今年も来ました
レンタカーを返却し、ポートタワー近くのホテルにチェックイン後、ルミナリエの列に並びます
IMGP4161
超キレイですね、去年と違ったことがあったので気になりました
IMGP4176
写真で判りますか?LEDでなくて豆電球です
帰ってから調べえみたら、3.11以降LEDにしましたが、20周年の今年、最初の年の光に近づけるために電球に戻したそうです
しかも、これってイタリアから輸入しているんですね、知らなかった事だらけでした

できれば日本流にアレンジしてLEDでやって欲しい感じもありますが、どうなんでしょうね


IMGP4198
東日本大震災と交流するゾーンも今年もありました

IMGP4216
みなさん、飲み物は近くのコンビニで購入してるようです、これも関西スタイルですかね、まねしてみました


 

竹田城

天空の城へ行って来ました
スタートは道頓堀、いつも到着するのはこの時間
 IMG_2317
何と今回は初めてこの付近に泊まります
 
翌朝レンタカーで竹田城へ向かいます
レンタカーは三宮からです、なぜなら今夜は神戸ルミナリエへ行くからです
竹田城までの時間を検索したところ1時間40分くらいで行けるみたい(Google調べ)なので、レンタカーを選択しました、電車ではもっと時間が掛かりそう
 
高速でインターチェンジの手前でもう見えちゃいます
雲海に浮かぶのは朝5時とかに行かなくては行けませんが、今回は好天の天空の城、しかも今年最後の風景です(12月11日からは竹田城への入山禁止になります)
IMGP4031
結構貴重な感じ
IMGP4040
雲海に浮かんではいませんが、天気がいいのもいいよね
IMGP4063
四国とかに大雪が降った後だったので、竹田城にも雪が残ってました
IMGP4100
雪の竹田城は、来年まで見れないんですよ

すごい天気のいい日に行けて良かったです
 
写真
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
  • 大人の休日
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター

    QRコード
    QRコード